グッドパートナーズは、看護師や介護士の派遣求人を取り扱う人材派遣サービスです。人材派遣以外にも、紹介予定派遣や正社員求人の紹介も行っており、求職者の幅広いニーズに応える求人サイトとなっています。
首都圏に強い求人
対応エリアは東京、神奈川、埼玉、千葉の一都三県で、勤務地などの希望に応じて最適な派遣求人の紹介が可能。派遣先のサービス形態も特別養護老人ホームや有料老人ホームを始め、グループホームやデイサービスなどの求人も豊富に取り扱っています。
派遣スタッフを第一に考える風潮
グッドパートナーズは時給の高さでも評判。施設側は派遣利用料として料金を支払いますが、その大半を派遣スタッフの給料や社会保険費用に割り当てています。本社の利益よりも、登録スタッフの満足度を何よりも優先する派遣会社として、業界でも厚い信頼を勝ち取っています。
無資格未経験は登録不可?
首都圏の求人を豊富に取り扱い、登録スタッフへの高時給や待遇が非常に評判のグッドパートナーズですが、登録にはある程度の審査基準があります。そのひとつが資格で、介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)や介護福祉士を持っていない人は登録すらできないとの噂もあります。また、1年以上の介護実務経験が求められるなど、数ある介護派遣会社のなかでも、最も登録選考が厳しいことでも有名。
グッドパートナーズの口コミ評判
期間限定の時給アップキャンペーン
評価:★★★☆☆
他の派遣より時給が高いということでグッドパートナーズに登録。確かに、これまで登録した派遣会社に比べると時給は高い方でした。ただ、3ヶ月目から時給が急に下がることもあるようです。担当者の説明によれば、最初の2ヶ月は時給アップキャンペーンだったとのこと。うっかりしていました。(神奈川県 / A・Oさん 30代 女性)
派遣先の施設選びは慎重に
評価:★★☆☆☆
グッドパートナーズの求人には、特殊な施設が多い気がします。通勤や施設環境など担当者に確認してから、決めるといいかもしれませんね。(東京都 / N・Nさん 40代 女性)
短期間の派遣にもおすすめ
評価:★★★☆☆
最初は1,800円と介護職ではあり得ない高時給で働けました。マージン率が低いのでスタッフに大幅還元しています。時給アップキャンペーンも行っています。稼ぎたい方にはおすすめ。(東京都 / K・Aさん 30代 男性)
グッドパートナーズの介護派遣データ
派遣求人数 | 600件以上 |
---|---|
対応エリア | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県 |
おすすめ度 | ![]() |
グッドパートナーズの会社情報
運営会社名 | 株式会社グッドパートナーズ |
---|---|
公式サイト | http://www.good-partners.jp/ |
設立年月 | 2007年5月 |
本社所在地 | 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1-37-8 ワコーレ三軒茶屋64ビル 4F |
代表者 | 代表取締役 桑原 仁 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 看護師・介護師・保育士の紹介・人材派遣業務 一般労働者派遣事業許可証:般13-303174 有料職業紹介事業許可証:13-ユ-302518 |
登録から就業開始までの流れ
1. Webサイトから登録
必要な情報を専用の登録フォームに入力します。数日後にグッドパートナーズの担当者から連絡があります。
2. 面談
日程を調整して担当者と面談を行います。面談時間は1時間ほど。即日紹介可能なお仕事もあります。
3. 求人紹介・就業開始
担当者から紹介された求人を確認して、就労条件に問題がなければ応募・面接を行います。就業開始後も人材コーディネーターによるサポートが受けられます。